私も30歳を超えて、今では起業してビジネスをしているわけですが、今30歳になったからこそ、20代やっておけばよかったなということがあります。
20代の方で後悔しないためにも、是非シェアしていきたいと思います。
海外旅行に行く
社会人になると時間がなくなり、旅行に行く時間や友達と遊ぶ時間もなくなります。
とは言っても、大学生は時間はあるけどもお金がないという状況で、20代は中々、海外旅行に行ける機会が少ないかとは思います。
海外で日本と違った文化に触れることによって大きな刺激になりますし、自分は今度どんな生活をしていきたいのか!?というのを海外の人と触れることによって理想のライフスタイルがわかるようになってきます。
海外の人は日本と違って、基本的にはのんびりしているイメージ。
一方、日本は働き過ぎのイメージですね。
働くことは悪くないですが、本当の目的は自分の人生を楽しく過ごす毎日だと思います。
海外の人を見ていると、頑張りすぎず仕事するのもいいのかと思えるようになってきます。
お金と時間を使って投資する
自分の人生は、お金と時間を何に費やしたかによって大きく人生が変わります。
例えば、スポーツ選手は小さい頃から、スポーツにお金と時間を費やしたからプロになれたわけで、極論言うとお金と時間を費やさなかったらプロにはなれなかったのです。
なので、常に自分の人生お金と時間を何に費やしたいのかを考えて欲しい。
僕の20代は、お金と時間を費やさなかった。
というより何をすればいいのかわからなかったので行動できなかった。
自分の好きなことややりたいことはやってみないとわからないものだ。
なので、お金と時間を使ってやってみるというのがとても重要です。
熱中することを見つける
熱中するものが見つかると毎日が楽しくなる。
僕は20代後半から自分でビジネスをして、お金を稼げて熱中できるものを見つけた。
ただ、僕が思ったのはもっと早くにお金と時間をかけて、色んなことをして熱中できるものを早く見つけたかったということです。
仮に後5年わかければどうなっているのだろうとかよく思う。
若いというのは非常に大きな武器なので、是非熱中できるものを探してほしいと思う。